歯周病治療

歯周病治療歯周病治療PERIODONTAL

歯周病とは?

歯周病
歯を失う原因の第1位は何かご存知ですか?
2018年に実施された 8020 推進財団による調査では、歯が失われる原因の1位は、歯周病(37%)2 位むし歯(29%)、3 位破折(18%)でした。
では、歯周病とは、どのような病気でしょうか?
歯周病とは、歯を支える歯肉、土台となる歯槽骨の組織を破壊する感染症の 1 種です。
残念ながら、一度かかると治ることはありません。
具体的な症状としては、
  • 歯肉がブヨブヨする。
  • 歯肉が下がった。
  • 歯肉から出血する。
  • 歯が浮いた感じがする。
  • 噛み合わせると痛い。
  • 歯がグラグラする。
  • 口臭がする。
といった、様々な症状があります。

歯周病の進行ステージについて

歯周病の進行ステージについて
歯周病には、歯肉炎と歯周炎という2つのステージがあります。
炎症が歯肉組織のみに起こっている場合を歯肉炎と呼びます。
歯周炎は、歯肉炎から状態が悪化したもので、歯肉の下にある歯槽骨まで炎症が進んだ状態です。
歯周炎により、歯槽骨が吸収し歯を支えることができなくなると、歯がグラグラと揺れ始め、最悪の場合、歯が抜けてしまいます。
続いて、具体的な歯周病の治療内容を簡単にご説明いたします。
歯周病は、お口全体の治療が必要な病気です。大切なことは、お口の衛生状態を向上することです。歯周病の治療効果は、患者様の生活習慣に大きく影響されるため、患者様と歯科医師との共同作業により治療を行っていくことになります。
  • ① 歯周初期治療

    まずは歯周病の原因を除去し、病状の悪化を防ぎます。プラークや歯石の除去、ブラッシング指導を行います。
    患者様には、ブラッシング指導をもとに、ご自宅での歯磨きを磨き残しがないように毎日継続していただきます。
  • ② 再評価

    歯周基本治療の効果をもとに、2~3か月後に歯周病の状態を判定します。
  • ③ 歯周外科治療

    歯周初期治療の結果から歯周外科治療が有効と判定された場合には、歯周ポケットを減少させるためフラップ手術や再生治療を行います。
  • ④ かぶせ物や詰め物の治療

    歯肉の状態が改善されたら、かぶせ物や詰め物の最終的な治療を行います。
  • ⑤ メインテナンス

    ①~④の歯周治療の結果、改善した歯周組織の状態を維持するために大切なのがメインテナンスです。
    メインテナンスでは、2~3か月程度に1度歯科医院に通院していただき、口腔内の不調や、歯周病の状態確認を行います。毎日の歯磨きでは取り除くことのできない歯石やプラークの除去、ブラッシングの確認や再指導も行います。

メインテナンスの重要性

歯周病は治療により症状が改善されて場合でも、その後のメインテナンスが重要になります。
このメインテナンスを怠ることで再発してしまい、再び治療が必要になってしまいます。

一度歯周病になってしまった歯周組織は患者様ご自身によるケアの他に、
歯科医師によるメインテナンスを行うことで回復に向かっていきます。
稀に治療が長期に渡ることから、途中で治療を諦めてしまう患者様がいらっしゃいますが、
これではせっかく治療をしてきたことが台無しになってしまいます。

あおきデンタルクリニックでは、
長期にわたって通院いただく上で患者様とのコミュニケーションが大切にしております。
歯周病に関することはもちろん、
日常生活を送る上でのお口に関するお悩みなど、気軽にご相談いただける存在でありたいと考えております。
ぜひ気になる症状やお悩みがございましたら、当院までお気軽にご相談ください。

ACCESS

〒462-0014
愛知県名古屋市北区楠味鋺4-1903
名鉄小牧線味鋺駅1番出口から徒歩5分

大きな地図で見る